戦中と笑い
真夜中前後(これがほんとの『ラウンド・アバウト・ミッドナイト』)
このところの、N局「戦争関連」番組、つい見入ってしまいます、、、。
http://
以下、それらの「メモ」「感想」「連想」を書き記します。
『戦場の漫才師たち ~わらわし隊の戦争』
http://
『わらわし隊』とは『荒鷲隊』のもじり。
朝日新聞社と吉本興業の「共催」
第1回は1938年1~2月。
第2回は同年11~12月。
その後も数回派遣されている。
そのメンバーの中に、漫才師・ミスワカナ、が居た。
森光子が、ワカナの「弟子」(義姉妹的な?)だったことから、「コメント」出演。
その時の「演芸会」の写真が残っている。
(1938年の第一回か第二回か)
誰もが、文字通り「破顔一笑」
「死」と背中合わせの、目一杯のいい「笑顔」
やがて「哀しい」、、、。
ミスワカナ(と玉松一郎の漫才)の音源。
『中支皇軍慰問記念・上』
http://
「(中国)大陸慰問」
と言えば、連想で、敗戦間際の「志ん生」のことが浮かぶ。
(「そこ」には、森繁も登場すると言う、、、)
以下、次項へ。
※「ミスワカナ」でググったら、ブログ。
http://
「新聞の写真」が物語る。
| 固定リンク
「『インエフの日常』2010年」カテゴリの記事
- 最後の「2010」(2010.12.31)
- 塩田哲嗣(b)さんの「言葉」~ミクシー「日記」より(2010.12.26)
- 「戯書」(2010.12.16)
- 最近の「甲野善紀」(2010.12.16)
- 日本代表はバルサだった、、、(2010.12.13)
コメント