41年ぶりの雪~そして、キース
某ニュースサイトより。
「1969年4月15日に東京で27・2度まで気温が上がり、2日後には2センチの積雪を記録した。」
「30年に1回の強い寒気が日本付近に押し寄せている。」
とも。
「春の雪」からの連想
1974年(?)の4月だったか、
登校しようとして、スニーカーでアパート出たら、、、
靴が即グジョグジョになった覚えが。
1974年と言えば、キース・ジャレットが(いわゆる)『アメリカン・カルテット』で初来日した年だ。
(デューイ・レッドマン。チャーリー・ヘイデン。ポール・モチアン)
「師匠」と初めて「対面」した(観た!聴いた!)年でもあった。
冒頭、いきなり、キース、ナンダコリャ的フレーズのソプラノ・サックス吹きならしながら登場。
そして、やおら、全員登場→ド・フリーの嵐。
その後、、、細目はほとんど、、、忘れた(^_^;)~アルツ(トホホ)
その日の公演だったか、別の日だったかをFMでやった。
それを阿佐ヶ谷の四畳半で震えながら聴いていた覚えがある。
「冬」だったのだと思うが、、、もしかして、あれも4月!?(か、3月)
| 固定リンク
「『インエフの日常』2010年」カテゴリの記事
- 最後の「2010」(2010.12.31)
- 塩田哲嗣(b)さんの「言葉」~ミクシー「日記」より(2010.12.26)
- 「戯書」(2010.12.16)
- 最近の「甲野善紀」(2010.12.16)
- 日本代表はバルサだった、、、(2010.12.13)
コメント