生きていることをかみしめる
12月28日
『黒田京子トリオ』
黒田京子(p)
太田惠資(vn)
翠川敬基(vc)
『黒田京子トリオ』とともにある(生きる)幸せをしみじみと、ずっとかみしめていました。
今年もありがとうございました。
様々なこと、もの、が去来し、自然と目頭が熱くなっていました、、、。
なので、アンコール(楽曲)の途中で、翠川さんに呼ばれましたが、
普段なら、ありがたく「乱入」させてもらうところ、
本日は敢て「お客」のままで居ました。
(「アンコール」の『ちょっとビバップ』は、
私を「乱入」させるための、翠川さんの、さりげない「配慮」だったのです。涙&感謝)
終演後、(こちらは文字通り)「乱入」MCをさせてもらいました。
皆様への感謝とともに、
敢て、この場にはいらっしゃいませんでしたが、
「調律の辻」さんに感謝の言葉を述べさせていただきました。
(定期メンテナンス(調律)の日でないにも関わらず)
辻さん、午前中に、さり気なく(全く知らせなしで)
手を入れて下さっていたのです。
これは、ある意味で
「『黒田京子トリオ』へのオマージュ」
だったのだと思います。
そして、このトリオを聴きにいらっしゃるお客さんへの。
想いが届いたのか(?)終演後、辻さんご来店
| 固定リンク
「『in“F”』2009年」カテゴリの記事
- 5月のスケジュール(2016.04.14)
- トリ☆2009(2009.12.30)
- 生きていることをかみしめる(2009.12.30)
- 『酒の会・番外篇』~12・26「叛『世界同時不況・ワンコイン酒フェスティヴァル』(仮・詐)(2009.12.25)
- カルメン・マキ~本日も「出会い系」(2009.12.25)
コメント