さらば「枝豆」
7月あたまから、4ヶ月に亘って、当店「裏人気メニュー」として君臨(?)した「枝豆」
その「枝豆」も、流石に季節には勝てず(って言うのか(^_^;))
この度「最後の出荷」&「売り切れ終い」と相成りました。
※まだ「終わり」ではないんですよ。あと「4人分」限定!
最後の品種は「丹波の黒豆」です。
(「時期」「品種」ともに、例年通りなんですよ。ただ、今年は、「最後の出荷」ちょっと早かった)
「甘さ」的には、他の品種を押さえて、ダントツの「1トップ」です☆
「枝豆」は、これで、来年の「その時期」まで、しばしのお別れです。
ちょっと寂しさ感は否めませんが、ま、「季節物」とは「そういうもの」ですから、、、。
(オールシーズンあったら、これもおかしいわけです)
「(表の)功労者」は、(育てて、朝もぎで、実家に売りに来られる)農家の方。
そして、「裏の功労者」は、
それを、即「クール宅急便」で毎回送ってくれた、母、です
(1925年生まれ。おかげさまで「元気」でいてくれています)
改めて、「関係者の皆様」、お疲れ様でした~。
| 固定リンク
「『in“F”』2009年」カテゴリの記事
- 5月のスケジュール(2016.04.14)
- トリ☆2009(2009.12.30)
- 生きていることをかみしめる(2009.12.30)
- 『酒の会・番外篇』~12・26「叛『世界同時不況・ワンコイン酒フェスティヴァル』(仮・詐)(2009.12.25)
- カルメン・マキ~本日も「出会い系」(2009.12.25)
コメント