リユニオン・ブルース
11月4日
鬼怒無月(g)
坪口昌恭(p)
2人で「ちゃんと」演るのは、10数年ぶりとのこと。
しかし「つきあいこの道20年」「同い年」な2人。
(数ヶ月、鬼怒さんが「お兄さん」だけど)
「息」はバッチし!
お互い随所に余裕の「にた~」あり。
この日は「スタンダード(?)ジャズ・キド」に終始。
「純粋ジャズ・ギター・ナイトは、一年に一遍あるかないか、です」(鬼怒)
「(鬼怒)オリジナル」
「インプロ」はな~し(坪口提案、鬼怒却下☆)
但し、坪口オリジナルは2曲。
『モデルヌ・オランピア』
『秋のSAKLA』(鬼怒ソロ『Quiet Life』所収)
それにしても、
『アワ・スパニッシュ・ラヴ・ソング』
『スリー・ビューズ・オヴ・ア・シークレット』
『レディス・イン・メルセデス』
あたりは、ある「筋」だが、
『ボディ&ソウル』
『ハウ・インセンシティヴ』
『ラヴ・フォー・セール』
なんかが聴けるとは思わなかったよ~、ウーム、、、ナイト。
(他に、渋く『ブラックベリー・ウィンター』)
『ソーラー』で始まって、
アンコールは
『ブルー・イン・グリーン』
おいおい『マイルス・ナイト』かい
(と言っても、後者は、マイルスの「提示コード」に、
ビル・エヴァンスが作曲したもの、が「真相」のよう)
その『ブルー・イン・グリーン』の余りの美しさに爆沈の巻~でした~。
| 固定リンク
「『in“F”』2009年」カテゴリの記事
- 5月のスケジュール(2016.04.14)
- トリ☆2009(2009.12.30)
- 生きていることをかみしめる(2009.12.30)
- 『酒の会・番外篇』~12・26「叛『世界同時不況・ワンコイン酒フェスティヴァル』(仮・詐)(2009.12.25)
- カルメン・マキ~本日も「出会い系」(2009.12.25)
コメント