壷井彰久『101回目の○○○○○』
8月14日
『戌年duo』&一噌幸弘。
壷井彰久(vn)
村中俊之(vc)
&
一噌幸弘(笛・縦横)
本日は、壷井さん、当店「101回目のご出演」記念日です
97年4・15が「初出演」です。
『AUSIA』足立宗亮。一噌幸弘。この日呼ばれデビュー☆壷井彰久。
で、「初心(初回)に帰り」(?)
この時のメンバー、一噌さんを、逆にお迎えして、
一噌さんの曲をつぼいアレンジで、このduoで演ってみよ~!
と言う「趣向なスペシャル企画」なのでした。
※普段は、「一噌幸弘バンド」で(「子方」として)やっている壷井さんですから、
(別名)「親方とっかえライヴ」とも。
「即興」から始まり、
一噌さんの、一瞬で客席を凍りつかせる「○○○ギャグ」も怪調にはさみつつ、
『TONO』で、「本編」は無事(「事故」も若干あったようですが)終了。
が、ここで終わるわけもなく「アンコール」!
「プレ・アンコール」として、『アイネ・クライネ~』の冒頭が、打ち合わせ無しで、いきなり☆
皆さん(って「お二人」ですが)よく付いていくもんです。
で「アンコール」には、これまた一噌作『よしのぼり』が爆裂。
大盛り上がり、、、これで終わるわけもなく、「ダブル・アンコール」!!
ここで飛び出したのが、
「最近気に入っているんですが、良い曲(集)ですよね」(一噌)
なんと『バイエル66番』でした
誰もが知っている、あなたもわたしも弾いた(?)「超有名曲」が静かに炸裂。
(これの「2コード」(?)によるアドリブ)
と言う意外な展開で、「結局はもっていった感満載」の一噌さんでした。
| 固定リンク
「『in“F”』2009年」カテゴリの記事
- 5月のスケジュール(2016.04.14)
- トリ☆2009(2009.12.30)
- 生きていることをかみしめる(2009.12.30)
- 『酒の会・番外篇』~12・26「叛『世界同時不況・ワンコイン酒フェスティヴァル』(仮・詐)(2009.12.25)
- カルメン・マキ~本日も「出会い系」(2009.12.25)
コメント