種蒔く人、、、

6月7日
壷井彰久(vn)
喜多直毅(vn)
1回目・2007年12月2日。※「エフ組み・初演」
2回目・2008年1月7日。※ご好評につき(!?)即再演。
3回目・今回。※壷井さんのご提案。
「持ち寄り」です。
「壷井新曲」が「2曲」ありました。
壷井さん気合入ってます!
しかし、それを負けじと受けて立つ喜多さんです。
その(難解な。それもほぼ「初見」の)「曲のつかみ」は半端じゃありませんでした。
しかし、です。
しかし、なんです。
「そこ」で「それ」が来るとは、全く予期していませんでした。
「アンコール」に『クッル・ダ・カン・レ』が

ウーム、、、。
(ウードの)常味裕司さんが蒔いた種が、ここでこうしてこのように芽を吹き、根付いた「シーン」が、そこにありました。
感慨深いものがありました。
目頭が熱くなった、以上のものがありました、、、。
| 固定リンク
「『in“F”』2009年」カテゴリの記事
- 5月のスケジュール(2016.04.14)
- トリ☆2009(2009.12.30)
- 生きていることをかみしめる(2009.12.30)
- 『酒の会・番外篇』~12・26「叛『世界同時不況・ワンコイン酒フェスティヴァル』(仮・詐)(2009.12.25)
- カルメン・マキ~本日も「出会い系」(2009.12.25)
コメント