当世字幕事情~『フィガロ』をめぐって
本来なら、もっと書かねばのムスム満載だった『フィガロ』なのですが、
しかし「その衝(笑)撃」は書かずにはいられないのであります。
先日の、プラハ・オペラ公演『フィガロ』(@武蔵野文化会館)の字幕、
「ケルビーのはへこんでいます」(スザンナ)
の「新手」には爆笑
でしたが、、、。
今回の『フィガロ』も「見」処満載な字幕で、大いに楽しませてもらいました。
「ピリ辛奥様」
「ガールハントに飽きた(伯爵)」
「超当たり!」
(他にも色々ありましたが、、、)
そして、本日の「字幕コンテスト・輝けベスト1
」は、なんと言っても、
第四幕の冒頭、暗がりの中、何やら曰くありげに服を直しながら(!)登場したバルバリーナが歌うカヴァティーナ。
(これが、また、悲しそうに歌うんです、、、)
そこでは「こう」来ました。
「××喪失」
正に、衝(笑)撃の一打でございました。
この、字幕だけ、前後の脈絡無く(あるいは、この話を知らずに。例えば、週刊誌の中刷り広告とか)単独で掲げられると、ちょっと
ですよね。
(って、私だけ!?)
これからのオペラ、「字幕」から、ますます目が離せない
しかし「その衝(笑)撃」は書かずにはいられないのであります。
先日の、プラハ・オペラ公演『フィガロ』(@武蔵野文化会館)の字幕、
「ケルビーのはへこんでいます」(スザンナ)
の「新手」には爆笑

今回の『フィガロ』も「見」処満載な字幕で、大いに楽しませてもらいました。
「ピリ辛奥様」
「ガールハントに飽きた(伯爵)」
「超当たり!」
(他にも色々ありましたが、、、)
そして、本日の「字幕コンテスト・輝けベスト1

第四幕の冒頭、暗がりの中、何やら曰くありげに服を直しながら(!)登場したバルバリーナが歌うカヴァティーナ。
(これが、また、悲しそうに歌うんです、、、)
そこでは「こう」来ました。
「××喪失」
正に、衝(笑)撃の一打でございました。
この、字幕だけ、前後の脈絡無く(あるいは、この話を知らずに。例えば、週刊誌の中刷り広告とか)単独で掲げられると、ちょっと

(って、私だけ!?)
これからのオペラ、「字幕」から、ますます目が離せない

| 固定リンク
「コンサート&ライヴ」カテゴリの記事
- 『現場』2012(2012.06.12)
- 驚愕の☆ユジャ・ワン(2011.03.09)
- 『ブル8』シャイー&ゲヴァントハウス管(2011.03.09)
- 『タブラトゥーラ』コンサート(2011.03.06)
- タケミツ・メモリアル1階8列10番の『悲劇』~シフを聴く。おばさん寝息なりっぱなしの中で、、、(2011.02.16)
コメント