俺の「秋」も終わった、、、そして「冬」へ
11月30日
「誕生日」で幕を開けた「秋」も(例年だけど)
気が付けば、今日で終わりだよ
ひえ~。
と言うことで、
たまには「日記」(のようなもの)をば。
ライヴごとに、結構な「メモ」は取っているのですが、
なかなかまとまった時間が取れずに、、、
結局「没」になっている今日この頃でありますm(__)m
明日以降、
「3行日記」
のようなものを、
とりあえずは打ち込んで行こうかと。
で、
12月のラインナップを見てみると、
なにやら「弦」の皆様方が凄いことになっております。
(「ブッキングの意図」は)
「意識」と「無意識」がない交ぜになっていて、、、。
先ずは、
2日(日)
壷井彰久(vn)喜多直毅(vn)
という「duo」初演で、幕が開きます。
3日(月)などは、
喜多直毅(vn)~(バンマス)クインテット+ピアノ。
向島ゆり子(vn)
会田桃子(va)
翠川敬基(vc)
西嶋徹(b)
黒田京子(p)
の「再演」
とか、、、。
以上、
師も走ると言う「12月」も
賑々しく、よろしくお願いしますm(__)m
気が付けば、今日で終わりだよ

ひえ~。
と言うことで、
たまには「日記」(のようなもの)をば。
ライヴごとに、結構な「メモ」は取っているのですが、
なかなかまとまった時間が取れずに、、、
結局「没」になっている今日この頃でありますm(__)m
明日以降、
「3行日記」
のようなものを、
とりあえずは打ち込んで行こうかと。
で、
12月のラインナップを見てみると、
なにやら「弦」の皆様方が凄いことになっております。
(「ブッキングの意図」は)
「意識」と「無意識」がない交ぜになっていて、、、。
先ずは、
2日(日)
壷井彰久(vn)喜多直毅(vn)
という「duo」初演で、幕が開きます。
3日(月)などは、
喜多直毅(vn)~(バンマス)クインテット+ピアノ。
向島ゆり子(vn)
会田桃子(va)
翠川敬基(vc)
西嶋徹(b)
黒田京子(p)
の「再演」
とか、、、。
以上、
師も走ると言う「12月」も
賑々しく、よろしくお願いしますm(__)m
| 固定リンク
「店・2007年」カテゴリの記事
- 最後の営業(2007.12.31)
- 夢がかなった、、、(2007.12.21)
- 4×4+88=108(2007.12.21)
- 「弦の月」の始まり(2007.12.21)
- 月頭にも関わらず、、、(2007.12.21)
コメント