スウェーデンの「森」と「林」と「風」
6日
森泰人(b)
林正樹(p)
嘉本信一郎(ds)
「乱入」さがゆき(vo)
「三者お初」セッション。
「静かなる(クワイエット)ケニー」というアルバムが昔あったが、
本日は「静かなる感動」が、じゅわっと伝わってくる「大人の夜」(?)だった。
MCは殆どなかったのに、1st.80分。2nd.75分。
まだ、演り足りない&聴き足りない、、、。
それにしても、本日、森さんは私のベースで演奏したのだが、これが「いい音」するんだなぁ~(^_^;)
正に「弘法筆を選ばず」なんですね。
昨年の、正に、今日が「森・さがduo」だった。
「(予告)乱入」も沢山いらして、超盛況だったのを思い出す。
井上淑彦さん、福岡ユタカさん、喜多直毅さん。Oh!
あれから「1年」かぁ、、、。
本日は、逆に、さがさんが遊びに来てくれて、後半二曲「乱入」
しみじみと胸に染入り、目の前が滲むコラボに、ただ「感謝」あるのみm(__)m
その「音」に「スウェーデンの風」を感じたのは、私だけではなかったと思うのだ。
| 固定リンク
« 4月の『酒の会』 | トップページ | 和だが洋? »
「店・2007年」カテゴリの記事
- 最後の営業(2007.12.31)
- 夢がかなった、、、(2007.12.21)
- 4×4+88=108(2007.12.21)
- 「弦の月」の始まり(2007.12.21)
- 月頭にも関わらず、、、(2007.12.21)
コメント